【還元率50.0%】幻の里芋、帛乙女!
市区町村:新潟県五泉市
寄付金額:1万円
返礼品名:さといも 「帛乙女」
返礼品種類:野菜
還元率:50%
この記事の情報は、2016年11月17日のものです。最新の情報は各自治体の情報をご確認ください。
一味ちがった秋の味覚をお探しの方に、帛乙女(きぬおとめ)がおすすめです。
新潟県五泉市で作られる帛乙女、幻の里芋と呼ばれ高級料亭でも重用されており、新潟県外ではなかなかお目にかかれません。
天皇即位の際には献上品に名を連ねた程の、ただものではない里芋!
里芋なんてどれも同じ・・・と思っている方にこそ、一度試して欲しい逸品です。
こちらは1万円の寄付金の返礼となっており、約50%と農作物としては平均的ですが
それでも金額以上のリターンがある美味しさです。
20年にわたる品種改良の努力の末生まれたこの里芋。まろやかさとぬめりが特徴で
一口入れた食感からタダゴトではない高級感があり、またかみしめるほどに広がる甘味と風味が格別です。
イモといえば炭水化物の塊というイメージがありますよね?
でも里芋は食物繊維が豊富、イモの中でもトップクラスにカロリーが低く、ダイエットにも美容にも良いですよ。
また、里芋に豊富に含まれるムチンという成分には胃腸を保護し消化を促す効果があり、腹痛や便秘、下痢といったお腹の調子を助けてくれます。
食べ方は、一般的な煮っ転がし、おでん、筑前煮などもおいしいですが
現地の料亭で出されるおすすめの食べ方が、里芋から揚げです。
醤油、みりん、だしで茹でて下味をつけたあと、片栗粉でまぶして揚げると
ほくほくと甘く、素朴かつ繊細な帛乙女の味を堪能できます。
ぜひ一度、”高級な里芋”をお召し上がりください!